What I do
ポリゴン公式Facebookの予約ボタンからお申込みください。
Facebook右上の「予約する」に「お名前、ご職業、ご希望の日時を3候補、簡単なご依頼内容、ご紹介者名」をお書きください。ご返信申し上げます。(数ヶ月お待ちいただく場合がございます。ご了承ください)
Facebookからの予約が難しい場合は、info(at)polygone.jpにご連絡ください。
●田中ウルヴェ京の個別メンタルセッション・メンタルトレーニング料金
初回(1時間)5万円(税別)
2回目以降(1時間半)10万円(税別)
メンタルセッション・メンタルトレーニング・キャリアコンサルティングには、以下のものが例としてあげられます。
●トップアスリート、アーティスト、経営者などへの個々のニーズに合わせた個別メンタルセッション方式 (Mental Session)
●自己の能力発揮を目的としたメンタルトレーニング(Mental Training)
●自己を見つめ高め続けるセルフアウェアネストレーニング(Self Awareness Training)
●ストレス予期に始まり、ストレスをエネルギーに変えることを目的としたプロアクティブストレスコーピング(Proactive Stress Coping)
●「自分ならではのキャリアとは何か」を思考し行動につなげるキャリアコンサルティング(Career Consulting)
田中ウルヴェ京とのセッション・トレーニングには、以下のような方々が契約をしています。
●トップアスリート(各競技の五輪、パラリンピック選手、プロ選手)
●歌手・ダンサー・俳優・アーティスト
●日本代表監督
●企業経営者
●キャリアコンサルタント、ビジネスコーチ
●理工系研究者、医師、大学教授
<講演・研修>
講演や企業研修は、その企業や対象者の皆様のご要望や現状によってカスタマイズさせていただくことが最良と考えています。まずはお話を伺わせていただき、ご提案ができればと考えています。
リモートでの研修も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
<スポーツ心理学全般の研究>
●スポーツ心理学全般のメディア監修
これまでの監修例:
・2016年NHKミラクルボディでは、シンクロナイズドスイミング世界チャンピオンのロシア代表選手のインタビューを質的分析し、競技生活へのモチベーションの変遷を解明。
https://www.nhk.or.jp/special/miraclebody/005/synchro_side.html
・2018年NHKスペシャルでは、2020年東京五輪世代の選手(卓球の伊藤美誠選手、陸上の桐生祥秀選手、競泳の池江璃花子選手ら)のインタビューを質的分析し、トップアスリートに共通するメンタルを科学的に可視化。
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180110
●スポーツ心理学研究学会発表
・2016年日本体育学会「男子車いすバスケットボール日本代表選手のコーピングスキル調査」
・2016年日本ポジティブサイコロジー医学会「セルフメイド型ポジティブシンキングによるコーピング」
・2016年Association for Applied Sport Psychology「A field survey of the Japanese Olympians’ athletic careers」
・2017年日本体育学会「選手のニーズに応じた要求分析によるメンタルトレーニングプランの検討」
CONTACT US
ポリゴンおよび田中ウルヴェ京の講演、研修、出版、共同研究、メディア全般のお問い合わせは、田中ウルヴェ京のマネジメント会社<小曽根マネージメントプロ>よりお返事いたします。
【講演依頼の際は下記項目をお知らせください】
主催者名:、開催趣旨:、対象者:、日時:、場所:、予算:
© Polygone, Inc.